豚肉と白菜のうまうまタジン鍋
|
豚肉と白菜のうまうまタジン鍋
豚肉と白菜のうまうまタジン鍋は豚肉と白菜だけのシンプルですが、うまうまなタジン鍋です。
CMでは、土鍋を使用していましたが、タジン鍋を使うことで、電子レンジで簡単にうまい鍋に仕込むことができます。しかも野菜を沢山とれるので、美容にもよいですよ。
管理人はこのタジン鍋 トライアングルを使用して調理しています。 |
【材料】2人分
豚肉 200g
白菜 1/5程度
鶏がらスープの元 少々
酒 少々
ポン酢 おこのみで
|
【作り方レシピ】
1.白菜に豚肉をはさんで、タジン鍋の高さに入る幅に切ります。2〜3cm
2.タジン鍋に、きった材料を隙間無くぎっしり詰める。さけ、鶏がらスープの元をかける。
3.レンジ500Wならば、7分加熱し、2〜3分そのまま放置し蒸します。
※豚肉に塩麹であらかじめ、熟成してもOKです、こっちのほうが旨みがましますが、この場合はポン酢は不要ですね。
スポンサードリンク
|
タジン鍋の便利さはココ!
電子レンジでラップなどをかけなくて、そのままできるのでゴミがでず、エコ&便利!で洗物が少なくなるのがGOOD。とにかく洗物が減るし、タジン鍋は非常に表面がつるっとしていますし、電子レンジ、蒸し系だとめちゃくちゃ洗いやすく、手入れが楽。
また、形状が丸いので、回るタイプの古い電子レンジでも壁に当たらないので、使いやすい。 |
|
|
タジン鍋 トライアングル 1〜2人用
管理人がつかっている、タジン鍋がずばりこれです。実はコレを楽天で特売のときにポイントで買ったので、自腹0円だったのですが、いまはいっぱしの値段しますね。
このサイズなのですが、小さめの電子レンジでも使えますし、男子でもちょうど1人分で物足りなく満足できる量がつくれますので、重宝しています。
このタジン鍋とビールは手放せません(笑) |
|
|
|
|
【タジン料理のレシピ本】

タジンポットでつくる、毎日のレシピ60

ハッピータジンライフ!―雑貨と旅と毎日のレシピ

蒸しなべレシピ
|